お近くのシーシャ(水タバコ)専門店をご案内致します。貴方だけのくつろぎ空間へ…
※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、
売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

初心者も楽しめる! 健康にも配慮したノンニコチンのシーシャとは

作成日:
更新日:
画像 初心者も楽しめる! 健康にも配慮したノンニコチンのシーシャとは

近年シーシャの人気が高くなっており、これから始めたいという人もいることでしょう。シーシャは喫煙器具になりますので、紙巻きタバコと同様に、ニコチンやタールといった有害物質を含んでいます。

そこで気になるのが健康面で、シーシャを始めたくてもニコチンが含まれているので敬遠している人もいるものです。

ここではシーシャ初心者のために仕組みから健康への影響とリスク、ノンニコチンのタイプについても解説していきます。

 

シーシャの仕組みについて

これからシーシャを始める人はもちろん、まだ初心者という人のために、シーシャの仕組みから説明していきます。

シーシャは水タバコとも呼び、海外から輸入された嗜好の喫煙器具です。クレイトップという上部にシロップ漬けのフレーバーを敷き詰め、燃焼した炭で加熱していくと、パイプを通じて煙が発生します。

大きなフラスコのようなボトルに水を入れておき、煙を水にくぐらせて長いホースから煙を吸い込みます。

シーシャの特徴はゆっくり吸い込むことで香や味わいを楽しめますが、速く吸い込むとむせてしまい、味わいを堪能できません。

また、煙は水にくぐらせることでまろやかな口当たりとなります。フレーバーにはさまざまな種類があり、スイーツやフルーツ、スパイスなど豊富で、これらを組わせてさらに奥深い味わいを楽しめます。

一度に煙を吸う量は紙巻きタバコよりも多いですが、シーシャの煙は水にくぐらせていることから、ある程度は煙に含まれる有害物質を緩和される効果が期待できます。

煙を吸い込んでいる仕草がSNS映えしやすく、シーシャは徐々に人気を博すようになり、日本でも専門店が増えています。

シーシャの安全性について知ろう

シーシャの煙が水をくぐっているからといって、無害とはなりません。健康への影響とリスクはしっかり把握した上で使用するのが望ましいものです。

シーシャの健康への影響とリスク

シーシャはタバコ葉を使用しているので、ニコチンやタール、燃焼したことで一酸化炭素も発生し、これらが体にとって有害な物質となっています。

シーシャに含まれるニコチンは依存性もあるので、吸い過ぎると気分が悪くなることがあります。タールも発がん性質のある有害物質です。一酸化炭素は酸素欠乏症に陥って動脈硬化の危険を負います。紙巻タバコでも問題になっているように、これらは健康面で影響も大きいリスクといえます。

ヤニクラが起きる可能性

シーシャは煙を水にくぐらせるとはいえ、一回の吸引する量は紙巻きタバコよりも多くなりがちです。シーシャは香りや味わいを楽しむものであり、フルーティーなフレーバーになると、初心者だとつい煙を多く吸い込みがちになります。

一度に吸い込む量が多くなるとむせることもあり、ヤニクラを引き起こす要因にもなってしまいます。

ヤニクラは紙巻きタバコにも起こるように、血液中の酸素が薄れて脳への酸素が不足してしまいます。頭痛やめまいを引き起こし、くらくらしてしまうことからヤニクラと呼ばれています。

このヤニクラはシーシャで起こると大変危険です。一時的な症状とはいえ、シーシャは高温の炭を扱っています。万一にも気分が悪くなってボトルを転倒させてしまうようなことがあれば、燃焼した炭が飛散して火傷や火事の恐れがあるものです。

シーシャを吸うときにはヤニクラに十分気を付けるようにしてください。

シーシャにはノンニコチンの商品がある

シーシャの安全性について不安になる人もいるでしょうが、実際には扱い方に気を付けることが大切であり、吸い過ぎには注意しなければならないものです。

どうしても不安な人や禁煙したいけどシーシャに興味がある人におすすめなのがノンニコチンのフレーバーです。

シーシャはタバコ葉を刻んでシロップ漬けにしたフレーバーを燃焼して煙を味わいます。一方で、ノンニコチンのフレーバーはサトウキビの葉など、タバコ葉を使用しないので煙も重たい感じがしません。ガツンとくる喉の刺激もありませんので、ヤニクラの不安も緩和されるでしょう。

禁煙を目標にしている人やシーシャ初心者の人にも優しい口当たりで、フレーバーの香りを楽しめます。ノンニコチンとはいえ、ミックスも可能ですし、種類も多いので一般のシーシャと同様に味わい豊かといえるでしょう。

ノンニコチンシーシャの楽しみ方

ノンニコチンのシーシャを楽しむ方法は主に3つあります。どの楽しみ方でも十分美味しいので、自分に合った楽しみ方を選んでください。

シーシャ屋でプロに選んでもらう

まずはオーソドックスなシーシャ屋のプロに選んでもらう方法です。シーシャ屋とは専門店のことで、都心部の駅周辺に多く存在しています。形態はカフェやバーが主であり、喫煙目的の施設なので、飲食しながらでもシーシャを楽しめるのがメリットです。

お店も明け方まで営業している店舗が多く、大きなソファや個室で終電も気にせずゆっくりできるのも嬉しいものです。

シーシャ屋にはフレーバーが多くあり、扱うスタッフもシーシャ愛好家ですので、その日の気分に合わせたフレーバーをミックスしてくれます。

ノンニコチンのシーシャで何を吸えばいいのか分からない人には、専門店のプロにおすすめしてもらうのがベストといえるでしょう。

ただ、立地的に自宅や職場の近くにお店がない場合もありますので、遠方に住んでいると通えないというデメリットもあります。また、ノンニコチンのシーシャとはいえ、通常の金額と変わらないお店がほとんどです。

自宅シーシャでくつろぐ

次は自宅でシーシャを楽しむ方法です。自宅シーシャは自分の好きな時間にシーシャを楽しめるので、時間や場所に関係ないのがメリットといえます。

もちろん、シーシャ本体のセットを購入しなければなりませんが、専門店のほかにAmazonや楽天市場などECサイトで購入できます。

フレーバーもネットではたくさん販売しているので、自分でオリジナルのミックスを作れるのも魅力的です。

シーシャ屋ではゆっくりできるとはいえ、やはり自宅でくつろぐのとは全然違うものでしょう。普段着のままで時間を忘れて楽しめるのは身体も休めることができます。

デメリットといえば、シーシャの準備や後片付けも自分で行うことです。炭は高温になっていますし、シーシャのボトルも洗浄しなければなりません。

もし、アルコールを一緒に楽しむ場合、万が一にも寝てしまってボトルを倒すようなことがあれば火事の恐れもあります。

また、自宅シーシャでは換気が大事です。窓や換気扇を使って空気を循環する必要があるでしょう。ベランダや窓を開放している場合、煙が他の住人の迷惑とならないように十分配慮しなければなりません。

携帯型の電子シーシャでどこでも使用可能

最後は携帯できるタイプの電子シーシャです。電子シーシャは電子タバコの一種で、ノンニコチンのシーシャとなり、メーカーによってポケットシーシャやミニシーシャとも呼ばれています。

日本で販売されている電子シーシャはすべてニコチンフリーとなっており、リキッドを加熱して水蒸気を発生させています。タバコ葉を加熱しているわけではないので、体への影響はありません。

法律上はタバコではないので、どこで使用しても問題ないのですが、知らない人から見れば喫煙しているのと変わらないので、施設内での使用は控えるように促していることがほとんどです。

この電子シーシャもフレーバーの種類があり、基本的に場所を問わず楽しめるのがメリットです。

まとめ

シーシャは煙を水にくぐらせているとはいえ、ニコチンやタール、一酸化炭素が発生しますから健康への影響やリスクが伴います。それだけにノンニコチンのフレーバーも多数見られ、タバコ葉のタイプに負けない香りや美味しさを実現しています。

ノンニコチンのシーシャはお店や自宅でも十分楽しめるほか、携帯できる電子シーシャは国内製造品はすべてノンニコチンのタイプとなっており、健康面に配慮したシーシャを堪能できるでしょう。